神奈川新聞で新酒の記事が・・・

神奈川新聞さんが「新酒」のお知らせをしてくれました。すべて、今年の秋に地元で収穫された山田錦(酒米)を使った新酒です。是非、飲んでくださいね。 海老名の「泉橋酒造」、トンボの越冬イメージした新ラベル/神奈川 http://news.kanaloco.jp/localnews/…

新酒の上槽中

今日は、2本目の新酒を上槽(じょうそう、モロミを搾り、酒と酒粕に分けること)しました。 その様子を動画でご覧ください。 このお酒は、『 とんぼの越冬卵と雪だるまラベル 粉雪にごり 純米生原酒 』になります。 発売は、12/3(土)からの予定です。

オーストラリアから

オーストラリアのワインの作り手、ケッペル・スミスさんと奥様が泉橋酒造へ日本酒の仕込みを見学に来られました。 本人は、日本酒の蔵を見るのは初めてで、とても興味深く見学されていましたし、私も久しぶりのワイン生産者との話にとても楽しい時間ができま…

生もと・黒蜻蛉(くろとんぼ)新発売

生もと(キモト)に挑戦 〜生もと・黒蜻蛉(くろとんぼ)新発売〜 ★生もと商品の開発について ※生もとの「もと」は「酉」ヘンに「元」と書きます。 この7年ほど前から「山廃」仕込みを開始し、現在この「山廃仕込み」の仕込みは、全仕込み量の約25%になっ…

吟醸みその仕込み真っ最中

吟醸みその仕込み真っ最中、お味噌も造っています。 吟醸味噌の原材料となる大豆=地元の契約農家・池上貴明さん達の手によって特別に栽培された津久井在来大豆が実りの時期を迎えました。 五月の種まきから約五ヶ月、今年の夏の暑さに耐え、秋の冷気を経て…

平成23酒造年度の酒造りについて

平成23酒造年度の酒造りについて平成23年の酒米の収穫状況 今期、泉橋酒造は新しく播種機、田植え機(中古ですが)を更新し、昨年より栽培面積を約1割多く致しました。また、農薬に関しては、弊社栽培の雄町米に関しては農薬は全く使用せず、亀の尾・山…

吟醸みそが紹介されました

弊社の吟醸みそ(酒米×地大豆)を、『 aff(あふ)2011年11月号』でご紹介頂きました。 内容は、ここから見られます。 取材に来てくれたのは、山本洋子さんでした。 【やまもとようこのマクロビーノライフ www.yohkoyama.com 】 泉橋酒造では、秋口の日本酒の…

菊富士本店さんで酒の会

10/30(日)京成本線の勝田台駅にある「菊富士本店」さんでいづみ橋を囲む会を行って頂きました。菊富士本店さんは、弊社の田植えや稲刈り、秋のセミナー(呑み切り)等へも熱心に参加して頂ける勉強熱心な方で、いづみ橋も日頃からとてもお世話になっている…

ゆるり。町田

「ゆるり。町田」さんでも酒の会を開催して頂きました。(文章:寺田昌登)今回の嗜好は、「ゆるり」さんと「富之宝山(芋焼酎)」、そして、「いづみ橋(純米酒)」のコラボ酒の会。 焼酎とのコラボは初めての経験です。 (写真)いづみ橋。 (写真)富乃宝…

居酒屋 すきずき 平間店で酒の会

(副杜氏:寺田昌登)10/30「居酒屋 すきずき」さんで酒の会を開いて頂きました。 お店はJR南武線の平間駅から徒歩1分のところ。若く元気な楽しいお店です。すでに10/17より新酒の仕込みも始めていますが、そんな中10/30(日)の酒の会でした。これから酒…

【お知らせ】農商工連携フォーラム in 海老名

農商工連携フォーラム in 海老名 弊社では、3年ほど前から神奈川県産の津久井在来大豆(つくいざいらいだいず)と山田錦を使用して「吟醸みそ」を製造・販売しています。 その津久井在来大豆を栽培する人、加工する人、使う人が集まり、農商工連携フォーラ…

中間報告ー日本酒義援金プロジェクト

★日本酒義援金プロジェクトの中間報告です。 東日本大震災・津波の被災地へ向けて、日本酒を飲むことで義援金を募るプロジェクトを泉橋酒造では推進しております。 10月19日現在での送金済み義援金額 :日本酒造組合中央会へ 628万円、日本赤十字社へ 373…

10/23ハレルヤの会「芋煮会」No.2

当日の献立 *トン汁 地元食材をたっぷりと。もちろん、いづみ橋の吟醸みそ仕立て *相模川の天然あゆ(天ぷら) *神森さんのキュウリと吟醸みそ *新米のおにぎり 「えびな錦(こしひかり)」を使用。梅とゆかりは自社製。 *野菜の浅漬け *津久井在来大豆…

10/23ハレルヤの会「芋煮会」No.1

芋煮会(収穫祭)にご参加頂き、ありがとうございます。 ※稲刈りは昨日までの雨のため中止となりました。 いづみ橋では酒米作りを消費者参加型の勉強会としても行っています。田植え、稲刈り、を皆さんの手で行っていただくもので今年で16年目。農家の考えか…

本日は芋煮会のみ

11:30受付開始 12:00スタート芋煮会(収穫祭)を行います。(^.^)参加予定の方へ、稲刈りはありませんが、よろしかったらどうぞ。お待ちしております。泉橋酒造株式会社 10/23 7:00 追伸 16年目の会なのに、初めて稲刈りの作業が今朝までの雨でできません…

手打蕎麦 ちりん

(文章: 副杜氏・寺田昌登) (写真)左奥がオーナーの石川さん。中央が加賀君。 10/7東急目黒線・武蔵小山駅近くの「手打蕎麦 ちりん」さんへ行ってきました。 このお店は、昔一緒にいづみ橋の仕込みをしていた加賀君が勤めるお店でもあります。 彼は年に…

10/23(日)雨天の場合の連絡

10/23(日)の連絡 ★10/22(金)17:00現在での決定事項です 明日10/23の「第16回稲刈り会&芋煮会」ですが、「稲刈りの作業」は昨日からの雨のため、中止とさせて頂きます。 稲刈りを中心に考えられている参加者の方には(残念ですが)、大変申し訳ありませ…

ゆるり酒槽(さかふね)〜雄町のビンテージを楽しむ〜

小田急線(JRも)町田駅にある「ゆるり酒槽(さかふね)」さんでいづみ橋を囲む会を行って頂きました。(文章:寺田昌登) この酒槽(さかふね)さんの内装は、他のお店にはない独創的な空間でまるで仕込み蔵の中に足を踏み入れたような空間。なんとすべての…

町田駅「さか海」さんがオープン

小田急線町田駅前のmodi町田の10階に改装オープンした「地魚・地野菜・地酒 さか海 (さかみ)」さんへお祝いに行ってきました。このお店は駅前にあること、10階にあるので丹沢の夜景が一望でき、景色も素晴らしいロケーションにあります。 内容は、徹底…

NTT 光ハウスの見学

10/13は日頃お付き合いさせて頂いているNTT東日本・神奈川支店さんがオープンさせた「光ハウス横浜」さんの見学会にご招待頂きました。光ハウス横浜さんは、光回線を使った様々な生活シーンの提案をしてくれる楽しい空間です。また、昔の電話機など珍しいも…

10/19(水)夜ハーフタイムへ 日本酒義援金プロジェクト

なんと、またまた日本酒義援金プロジェクト事務局では、このプロジェクトの進捗具合と今後の展開についてプレスリリースを新橋の日本酒造会館で行わせて頂くことになりました。 今年の4月からスタートした日本酒義援金ですが、多くのマスコミの皆様、そして…

日本酒義援金プロジェクト継続のお知らせ

日本酒義援金プロジェクト継続のお知らせ 2011年3月11日の東日本大震災から半年が経過しました。 「被災地のために、何かをしたい」。この思いから発足した日本酒義援金プロジェクトには、おかげさまで一千万円を超える義援金をお寄せ頂くこととなり…

「海鮮居酒屋ふじさわ」10/9(日)

「海鮮居酒屋ふじさわ」さんでお酒の会をさせて頂きました。( 文章:寺田昌登(副杜氏)) オーナーの藤沢さんといづみ橋のお酒。 オーナーの藤沢さんは、開店前からいづみ橋の田植えや稲刈り、仕込み見学へと熱心に足を運ばれてます。 海鮮居酒屋というだ…

10/7台風過ぎて今年の米は?

神奈川県農業技術センターの岡野さんと一緒に今期ラストの田回りをしました。各田んぼ毎に収穫日を決めて行きます。 この仕事はとても大切なもので、収穫が早すぎたり、遅すぎたりしないように適期になるようにしていきます。 山田錦に関しては、早い田で10/…

輪になろう日本酒 写真 4

輪になろう日本酒 写真 2

以上です。

輪になろう日本酒 写真 3

本当にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。 次へ続く

輪になろう日本酒 無事終了!1

9/23に東京ドームシティ・プリズムホールで行われた「東日本大震災 復興イベント 輪になろう日本酒」を無事終えることができました。まずはご参加頂きました1500名を超える来場者の皆様ありがとうございました。皆様の参加費は、9/24の多くの飲食店でのイベ…

純米酒の勉強会でした

(文:副杜氏 寺田昌登) 横浜市都筑区のとある企業様で純米酒の勉強会をさせていただきました。 ご参加頂いた皆様は仕事の終わった後なので食事と合わせながらの「美味しく呑む勉強会」となりました。神奈川にある会社で働く方達にこのようにお酒を紹介させ…

9/25 日本酒の日ウォークのお誘い

泉橋酒造も参加する和醸和楽が主催する、「第4回 日本酒の日 ウォーク」 10月1日は日本酒の日」であることをPRしながら 楽しく銀座の街を歩いてみませんか! 【開催要項】 名 称:日本酒ファン拡大のための啓蒙イベント「日本酒の日ウォーク」日 時:…